ほまれ塾助っ人ライターのAです。
金曜ロードショーの春休みスペシャルで、2週連続でジブリ映画が公開されました。
今日はそのうちの一つをテーマにコラムを書かせていただいております。
◆「Kiki’s Delivery Service」?
「Kiki’s Delivery Service」 の舞台は、美しい海の見える平和な街。「海の見える街」という曲が序盤のBGMで流れます。
主人公は、知らない街で修行や仕事を通じて様々な人と関わり、いろいろな経験をして、迷い悩みながらも前を向いて進んでいきます。キャッチコピーは「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。」
主人公の魔女「キキ」の成長を描いた、公開から30年経っても色あせない名作。「魔女の宅急便」ですね。
「魔女の宅急便」 の英語圏での題名は 「Kiki’s Delivery Service」 です。「魔女」という言葉は一切出てきません。これは、ヨーロッパでは、中世の頃まで、魔女は災いをもたらすと考えられていたという歴史があり、扱いにくい単語だったためです。
このように、日本の作品に英語の題を付ける時は、言語や文化の違いによって全く別の言葉になってしまうことが珍しくありません。
ちなみに、昨日の金曜ロードショーでは「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」が放送されましたが、名探偵コナンは昔から漢字表記に英語の読みというスタイルです。
また、登場人物の名前は、
シンイチ・クドー → ジミー・クドー
アイ・ハイバラ → アニータ・ヘイリー
ヘイジ・ハットリ → ハーリー・ハートウェル
ラン・モウリ → レイチェル・ムーア
コゴロウ・モウリ → リチャード・ムーア
といった具合に、面影を残しつつ別の名前へと変換されています。英語圏の人達にはこの方が受け入れられやすいのでしょう。
◆「第二次世界大戦を経験しなかったヨーロッパ」?
青い海とヨーロッパ風の街並みが広がる、平和で美しい風景。
有名な話ですが、「魔女の宅急便」の風景にはモデルがあります。
街はスウェーデンの首都ストックホルムやフランス・イタリア・ポルトガルなど。海はバルト海がモデルです。(ストックホルムはなじみが無いかもしれませんが、毎年秋にノーベル賞授賞式が開催される都市です。昨年ノーベル化学賞を受賞した吉野彰さんも、 iPS細胞の研究でノーベル生理学・医学賞を受賞し現在コロナウイルス対策情報を発信している山中伸弥さんも、授賞式で訪れています。
ノーベル賞にちなんだ土産物屋さんもあります。)
そして、この風景が描く物語の舞台は、「第二次世界大戦を経験しなかったヨーロッパ」「二度の大戦を経験しなかったヨーロッパ」とされています。
小~高校生ぐらいだと、なぜ唐突に「第二次世界大戦を経験しなかったヨーロッパ」なんかを舞台にするのか不思議に思う生徒様もいるかもしれません。
一言で言えば重要なテーマだからです。また、アニメイターやクリエイターにとっては、描いてみたい魅力的な世界なのだと思います。
現在の国際社会の体制は、第二次世界大戦終結後に作られました。
第二次世界大戦を防げなかった反省から、 各国の代表が集まり、「もう戦争が起きない世界を作ろう」と考え、1945年に国際連合が発足しました。コロナウイルスに対応しているWHO(世界保健機関)も、世界遺産を登録するUNESCO(ユネスコ)も、国際連合を中心とした体制の一部です。
現在の世界各国の関係性は、第二次世界大戦の延長線上にあります。
昨年11月にローマ教皇が来日した際は、首都である東京から長距離の移動を伴う広島をあえて訪れたり、オバマ前大統領が来日した際も広島で演説をしたり、ドイツの首相は時折「ドイツは国際社会に責任を果たしていかなければならない」といった話をしたりします。
また、ユダヤ教やイスラム教やヒンドゥー教の紛争のように、未解決の国際問題の原因が第二次世界大戦後の処理にあったりすることも少なくありません。
私たちは、第二次世界大戦の後を生きているのです。
◆前提を知るとよく分かる
前提を知らないと、国際関係のニュースや映画を観てもピンと来ないことがあります。
しかし、ニュースが分からないぐらいで済めばいいかもしれません。
名作の背景や真意が分からなくなってしまうのはもったいないことです。
ぜひ、映画のおもしろさをより深く味わうためにも、いろいろな分野の前提を知ってほしいと思います。
第二次世界大戦とその後の国際社会 、そして「魔女の宅急便」の舞台が 「第二次世界大戦を経験しなかったヨーロッパ」であることを知れば、ヨーロッパ風の街並み・美しい景色・平和な雰囲気・エンディングの名曲「やさしさに包まれたなら」などがパズルのピースのようにつながり、作品の世界観が心に響くでしょう。
ちなみに、同じジブリの「ハウルの動く城」のテーマは「反戦」です。
また、 2002年に発売された版の「ポケットモンスター」のストーリーも、第二次世界大戦や平和をテーマとしています。ポケモンのストーリーには、「遺伝子研究」「原子力」「環境保全」といった、平和に関わる大きなテーマが設定されています。話すと長くなるので、また別の機会にお話できればと思います。
ほまれ塾
TEL:042-785-2995