指導方針 | 【ほまれ塾】補習から受験対策まで、小中高対応

JR相模線上溝駅から徒歩8分。学校の補習から受験対策まで対応。

指導方針

指導方針

ほまれ塾の指導方針は「試練を乗り越える力を養うこと、優れた結果を誉め称えること」です。ここでの試練とは定期試験や通知表(内申点や評定)の結果といった大きな出来事から、日々の課題や学習時間といった身近な出来事まで多岐に渡ります。それら一つひとつを達成したらしっかりと誉め称え、生徒の自信とやる気を養います。生徒の状況に合わせてまずは身近な成功から一歩ずつ積み重ねられるよう、ほまれ塾では2つの指導方式を用意しました。講師が隣に寄り添って丁寧に指導する「個別指導」と、生徒が自立して学習に取り組む姿勢をサポートする「演習指導」があります。適切な組み合わせ方により、生徒がその時に直面している試練を乗り越え、そして次の試練に立ち向かえるよう精一杯指導いたします。

個別指導について

学習のインプット(=知識を得ること)がメインの指導になります。生徒の学習状況に合わせて、大まかに「学校の予習」か「学校の補習(前学年の復習等含む)」を行います。講師が単元ごとにポイントを説明し、続けて生徒は問題に取り組みながら知識を頭に入れていきます。分からないところがあれば納得するまで講師に質問ができることも1:2個別指導の特徴です。個別指導では毎回、授業の最初に小テストと宿題チェックを行い前回の内容の定着度を確認します。定着度が低い場合や宿題をしっかり行えていない場合には居残り学習や指導日以外の自習室利用を課すことがあります。

対象 小1~高3・5教科対応
個別指導の流れ
(2単元進める場合)
①小テスト、宿題チェック
②1単元目のポイント解説
③問題演習
④講師による解説
★同様にして2単元目以降繰り返し
⑤終了間際に宿題の指示
指導時間 小1~4:40分
小5:60分
小6~高3:80分

演習指導について

学習のアウトプット(=知識を引き出して使えるようにすること)がメインの指導になります。生徒の学習状況に合わせて、大まかに「直近の個別指導で扱った単元の類題演習」か「弱点補強のための演習」を行います。講師の役割は、生徒が集中して学習に取り組んでいるか、非効率的な学習になってしまっていないか、といった学習姿勢や進捗状況の指導にあえて徹します。あくまでも生徒自身が自力で「ポイント確認」「問題演習」「答え合わせ」「間違い直し」の一連の流れを自立的に行う過程で頭の中の知識を引き出す機会を多く設け、定着度の向上を狙います。もちろん「何をどれくらい勉強すべきか」は事前に講師と相談して決めますので、生徒は迷うことなくひたむきに自立学習に臨めます。

対象 小1~高3・5教科対応
個別指導の流れ
(2単元進める場合)
①当日進める学習量の目標設定
②各自ポイント確認、問題演習に取り組む
③答え合せ
④解説熟読および理解
★同様にして次の単元に取り組む
⑤終了間際に進んだ量の記録と反省
指導時間 全学年80分
※ 演習指導は講師1名:生徒複数の指導となります。

指導方式の選び方について

「個別指導」のみの受講にするか、「個別指導+演習指導」の受講にするかはお子様の学習状況と保護者様のご要望、および体験授業でのお子様の様子により最適な受講方法を提案させていただきます。まずはお気軽に個別相談会にご参加ください。

時間割表について

①14:05~15:25 個別指導 個別指導 演習指導 個別指導 個別指導 演習指導 休み
②15:40~17:00
③17:15~18:35
④18:50~20:10
⑤20:25~21:45
⑥21:45~22:00 居残り

・講習期間(学校の長期休み期間)は時間割が一部変更となります。
・個別指導は月・火・木・金曜日、演習指導は水・土曜日がメインになります。
(空き状況次第で水・土曜日の個別指導も受け付けておりますので、最新の状況は教室までお問い合わせください。)
・時間割は季節ごとに若干変更となる場合があります。また休館日はトップページのお知らせ欄もしくはブログにて告知しております。


© 2024 ほまれ塾