③学習について | ほまれ塾 - 補習から受験対策まで1:2指導【個別指導】 | 【ほまれ塾】補習から受験対策まで、小中高対応 - Part 2
Skip to content
ほまれ塾 - 補習から受験対策まで1:2指導【個別指導】

電話相談

お問い合わせ

  • 指導方針
  • 料金システム
  • 講師紹介
  • 教室紹介
  • ブログ
  • よくある質問
  • メールでのお問い合わせ
  • 入塾相談

    メールはこちら
    受付時間 月〜土 14:00-22:00 042-785-2995

JR相模線上溝駅から徒歩8分。学校の補習から受験対策まで対応。

③学習について

  • トップ
  • ③学習について

【学習について】期末テストの目的

2022-07-14 ③学習について
ほまれ塾助っ人ライターのAです。 全国の小中高校で期末テストの結果が帰ってくる時期となりました。 今回の期末テ...
記事を読む

【学習について】トゥクトゥクに乗りタイ

2022-07-07 ③学習について
ほまれ塾助っ人ライターのAです。 7月になり暑い日が続いています。 こう暑いと気分がだらけてしまい、なかなか勉...
記事を読む

【学習について】英文法のコツ:なぜIs this a book?は疑問文なのか?

2022-04-20 ③学習について
ほまれ塾助っ人ライターのAです。 先週はspring(春)という単語を例に英単語のコツを考えてみました。 今日...
記事を読む

【学習について】英単語のコツ:春はスプリング。バネもスプリング。

2022-04-15 ③学習について
ほまれ塾助っ人ライターのAです。 桜の花が咲き、街にも学校にも春らしいさわやかな風が吹くようになりました。 そ...
記事を読む

【学習について】いちごのDNA

2022-04-07 ③学習について
ほまれ塾助っ人ライターのAです。 前回のブログで、日本中の桜は全て同一のDNAを持つクローンだという話をさせて...
記事を読む

【学習について】春はクローンの季節、桜のDNA

2022-04-02 ③学習について
ほまれ塾助っ人ライターのAです。 4月になりました。みなさん新鮮な気持ちで新学年を迎えていることと思います。 ...
記事を読む

【学習について】春はあけぼの。夏は夜。秋は夕暮。古文は日本語。

2022-03-12 ③学習について
ほまれ塾助っ人ライターのAです。 先週のブログで、「春はあけぼの」を題材として古文の読解を得意にするコツを簡単...
記事を読む

【学習について】春はあけぼの?夏は夜?秋は夕暮?

2022-03-06 ③学習について
ほまれ塾助っ人ライターのAです。 暖かい春の気配が感じられる日が増えてきましたね。 3回連続で経済理論の話が続...
記事を読む

【学習について】経済理論のコツ:江戸時代の金融緩和政策

2022-02-27 ③学習について
ほまれ塾助っ人ライターのAです。 最近のニュースでは、佐渡金山や資本主義など経済の話をよく聞きます。 経済の話...
記事を読む

【学習について】経済理論のコツ:円高・ドル安、ダイアモンド・パール、江戸時代の小判・・・

2022-02-21 ③学習について
ほまれ塾助っ人ライターのAです。 今日は経済理論のコツをテーマにしてみようと思います。パールを例に説明します。...
記事を読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

カテゴリー

  • ①お知らせ(休館日案内など)
  • ②ほまれ塾配信
  • ③学習について

サイト内検索

最新記事

  • 【2026】神奈川県公立高校入試 日程
  • 4・5月休館日のお知らせ
  • 【2025】中学3年生受験結果
  • 3月休館日のお知らせ
  • 2月休館日のお知らせ

月別アーカイブ

  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (3)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (2)
  • 2024年6月 (3)
  • 2024年5月 (2)
  • 2024年4月 (5)
  • 2024年3月 (6)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (4)
  • 2023年3月 (2)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (3)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年5月 (2)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (3)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (5)
  • 2021年8月 (4)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年3月 (3)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (2)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (1)

メニュー

  • 料金システム
  • 指導方針
  • 講師紹介
  • 教室紹介
  • ブログ
  • よくある質問
  • お問い合わせ

お子さまの成績について不安を感じている保護者さま、
「次の定期試験で成績を伸ばしたい」「志望校に合格したい」など目標がある生徒さん、
まずはご相談をお受けします。お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

042-785-2995

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

kamimizo@homarejuku.com

入塾相談

メールはこちら
受付時間 月〜土 14:00-22:00 042-785-2995
ほまれ塾

TEL: 042-785-2995

FAX: 042-785-2996

E-MAIL: kamimizo@homarejuku.com

教室へのアクセス

〒 252-0243

神奈川県相模原市中央区上溝6-3-6 1階

JR相模線上溝駅から徒歩8分


© 2025 ほまれ塾